1月21日の振り返り
みなさんこんにちは!
エイチエムです。
今日はマザーズのIT系の会社が強かったですね!時価総額が上位のマクアケ、BASE、メドレー等にも資金が来ていました。
では、S高銘柄を振り返っていきましょう。
少なすぎでしょという感じですね。ただ値上がりランクを見ましても上位50位が7.6%上昇と直近で一番バブリーな日に思えました。
ポバール工業は株主優待制度の新設がトリガーかと思いますが、板が薄すぎますし、出来高も少ないので個人でも買い上がれるレベルです。
メディカル一光グループは、2末を基準日に株式分割を行うというネタでS高しました。また、識学は調べたところ、いちよし証券によるレーティングがトリガーです。フェアバリュー3500円ということですが、過大評価にも思えます。
FFJは直近IPOとして資金が入りましたね、昨日は247がS高ということで循環物色でしょう。三光産業はここ最近激しい動きをしていますね。マスク関連ということで注目されそこから強い日が続いています。
明日はマザーズは一服し、ジャスダック辺りの小型がまた荒らされるのではないかと見ています。
ではまた明日!