握力を高める方法~適正な価値で適正に売るためには~
みなさんこんばんは!
株主以上に、IRがやる気を出しまくっている会社を保有しているHMです。
今日で仕事納めの人も多いのではないでしょうか。
ということで、10日間の休みで2020年に大きく上がりそうな銘柄を調べている方も多いと思いますので、早売りしないコツについて書いていきます。
それはずばり!チャートや株価ではなく「時価総額」で判断することです。
この時価総額で判断というのは中々難しいですが、株価で高い、安いを判断するよりかは遥かにマシです。
会社の価値を判断する指標で、一番有効な数値だと私は断言します。
では時価総額はどのようにして判断すれば良いのか、色んな出し方があると思いますが、正直正解は分かりません。
ただ、私は「同業他社の時価総額と数値指標」「市場規模、CAGR(年間平均成長率)」の2つを元に、自分の中で仮説を設けて、最低どこまではいくかという予想をしています。
なので、株価には全く一喜一憂しません。いちいち感情が揺さぶられていましたら、やってられませんから(笑)
デイや短期スイングをメインにしていないのであれば、時価総額で売り時の判断をするべきです。
ということで今日は短いですが、ここら辺にしようと思います。